ブログ
高洲の家 – 地鎮祭を執り行いました
2025-03-31
カテゴリ:高洲の家
こんにちは、仲田工務店です!
先日、高洲の家の地鎮祭を無事に執り行いました✨
これから始まる家づくりに向けて、工事の安全とご家族の末永い幸せを祈願する大切な儀式。
晴天のもと、ご家族の皆さまと一緒にこの特別な日を迎えることができました😊
🌿 地鎮祭の流れ
🔹 お清めの儀
神主さんによる祝詞奏上(のりとそうじょう)が行われ、敷地の四隅をお清めします。
工事が安全に進み、これから住まわれるお施主様の生活が豊かになるよう願いました。
🔹 鍬入れの儀
お施主様が「エイ!エイ!エイ!」と掛け声をかけながら、盛り土に鍬を入れる儀式。
「ここに家を建てるんだ」という実感が湧いてきますね✨
お施主様が「エイ!エイ!エイ!」と掛け声をかけながら、盛り土に鍬を入れる儀式。
「ここに家を建てるんだ」という実感が湧いてきますね✨
🔹 玉串奉奠(たまぐしほうてん)
最後に、ご家族の皆さまが順番に玉串をお供えし、工事の無事を祈りました。
🏠 高洲の家のこだわりポイント
こちらの住まいは、家族みんなが快適に暮らせる高性能住宅🏡
✅ 断熱性能・気密性能を高めたGX志向型住宅
✅ 家事動線を考えた間取り設計
✅ 自然素材を活かし、ぬくもりのある住まいに
これから本格的に工事が始まり、一歩ずつ理想の住まいが形になっていきます!
🔧 これからの工事予定
地鎮祭を終え、次は基礎工事へと進んでいきます。
しっかりとした土台をつくるために、細部まで丁寧に施工を進めていきます!
これからの進捗もブログやインスタでお届けしていきます📸
お施主様、ご家族の皆さま、地鎮祭おめでとうございました🎉
